PAGE
TOP

【秋のオランダ】屋外イベントは辛すぎて笑える😂の巻 後編

結論から言うと結局今回のイベント3日間で

「ステージは一度も行われませんでした😭泣」

って何?? 何?? 急に。
急に主語なく喋り出すやつ。。。私よくある。

と言うわけで、前回の続きです。

まぼろし〜〜〜☝️(Ikkoさん風味)

そうなんです。結局、お天気が安定しなくてね。遠い目。

晴れ間が見えて準備始めても、向こうの空に黒い雲が見えたりして…てゆうか、なんで屋根ついてないのよ。せめてステージには!!
屋根を!!

とは言え、雨に強いオランダの皆様😱

土砂降りの時はもちろん人一人いない状態であるにも関わらず、雨が止んで数分するともう屋外の椅子拭いて座って焼きそば食べてはる…つよ。

そうなのです。強いのです。皆様。

そして、そんなお客様達に助けられ、晴れ間が見えるとたくさんの方にお立ち寄りいただけました👏❤️

お写真も本当素敵でしょ😍美しいのよ。
お客様の笑顔が❤️

初めての着物に袖を通して大喜びしてくださるその表情が。皆様、本当にお美しくていらっしゃる。

トリコ 感激🤩🤩🤩

ちなみに今回のトリコは、黒留袖に割烹着という、『喜びの日、親戚やら来賓いっぱい来るから準備するやで 日本の母スタイル』

黒留袖は本当今年ずっと着てるけど。
イイネ👍╰(*´︶`*)╯♡

こちらも、美しい😍
着物の持つパワーに救われるというか魅了されるというか。。。

ネイルと一緒で、下を向くといつでも目に入るので、着ている自分が1番元気になれるんですよね。

大雨に降られ、お金は羽が生えて飛んで行き、寒さはすっかり晩秋のそれだったけれども。やっぱり、お客様と着物との出会い、その場に立ち会える喜びは、イベントならでは。

いろいろ言ってはおりますが、やめられない止まらない♬のライフワークなのであります。

実は今月はもうひとつ大きなイベントがあるので、今からわくわく❤️また、レポします🫡

皆様良い秋を🍂

🙆🏻‍♀️良かったらイイネしてもらえるとトリコの末端が少しあったまる気がいたします。オラに力を!