PAGE
TOP

【今だけ!期間限定】オランダで楽しむ日本庭園

5月に降る雨が五月雨ならば、今週は五月雨がずっと降り続いた1週間でした。

撮影出来るかドキドキしながら迎えた当日。

お天気も回復し、それはどこよりも日本🇯🇵な庭園で、振袖撮影行ってまいりましたよ🫡

今回ご依頼くださったのは、日本が大好き❤お着物が大好き❤️でいらっしゃる、とても美しいオランダ人女性。

実は、オランダの第三の都市デンハーグには、落ち着いた日本庭園があるんです。
お茶室や石の燈篭があり、丁寧にお手入れされた苔がしっとりとしたそのお庭は普段は非公開。限られた期間限定で訪れることが出来ます。

振袖で日本庭園で撮影。
今しかチャンスがないため、すごく楽しみにしていましたが、まるで梅雨入りのように続く雨。

晴レル屋なのに雨なのかな😭
ずっと心配しておりました…

まずはスタジオ撮影からスタート。

ご自身で日本から購入されたと言う絞りの振袖は、素晴らしい逸品で、この日初めて袖を通されるとのことで、めちゃくちゃテンション上がりました⤴︎⤴︎⤴︎

とてもよくお似合いで、美しすぎ…ました😍

朝はどんより、心配していたお天気も、少しずつ晴れ間が見え始め、時折雨がぱらつく、狐の嫁入り状態に。

一同、ドキドキしながら庭園に向かいました。

お天気回復傾向なことに安堵の思いで、撮影開始。

お庭には多くの方が訪れて、オランダの方にも人気の高いことが伺えました。更に、複数の庭師さんが黙々とお手入れをされているのもとても印象的でした。

オランダで日本が愛されていることが嬉しくてたまりません😊終始、胸熱…

見事なお庭に素晴らしい振袖姿。
訪れた人達のお写真リクエストにも応えながら、撮影は順調に進みました。

気づけばお天気も快晴に🌞
晴レル屋の面目躍如。とてもとても喜んでいただき、楽しいひと時でした。

いつ行っても胸がいっぱいで懐かしいような不思議な気持ちになるお庭。

あと10日ほどで閉園。また次回を楽しみに❤️
(以前は、雀が巣を作ったということでそのシーズンの庭園開放が無くなったほど、自然ファーストなため、必ずOPENしないことも)

紅葉もつつじも綺麗だったなぁ😍
今はお写真の仕上がりを楽しみにしているところです😊