レジンで帯留めづくり!
アクセサリー作家さんと一緒にレジンで帯留めを作りました.
まずは,型を選びます.
私はこのハート形を.
台座も先生が用意してくれたものはゴールド系とシルバー系がありました.
自分のパーソナルカラーで選ぶならゴールドですが,顔から離れているのでもちろんどちらでも大丈夫です.
手順1
千代紙をこのハートの枠の形に切り抜きます.
切り抜き方は,千代紙をおいて,裏から鉛筆で縁取ると簡単ですね.
手順2
置いた和紙にお花のパーツを乗せます.
もちろん,置くパーツは人それぞれ. 手順3
レジンを流し込み,紫外線をあて乾いたら完成です.お花の色が3色入っているので,この色が入っている着物なら何でもマッチするので優秀な帯留めができ上りました.
お友達の作品と並べてみます.
お友達は猫と月のパーツを持ち込みしました!
まとめ
自分のオリジナルのものはとても楽しいですね!
帯留め金具は別として,パーツ類は100均でも手に入るのでぜひみなさんも作ってみてください.