PAGE
TOP

【オランダ】初 Fashion weekに参加してまいりました🫡

みんな聞いてくれっ‼️
半月も投稿出来なかったのには訳があるんだっ‼️

皆様お元気ですか??
すっかり師走、もう年末ですよ。。。

というわけで、かなりご無沙汰しておりました間にせっせと働き、大きなイベントに参加してまいりました。

(前回のゲームアニメイベントも大きかったけどさ)

オランダで着物屋としてOPENして2年‼️

初めてのファッションウィーク参加を果たしました。

嬉しい❤️❤️❤️【ちょっとアートっぽく写真撮影。リハーサルでの様子】

今まで参加してきたイベントはどちらかというと食や文化、アニメや漫画がメイン。その中で私主催でファッションショーをやらせていただいたりもしたけれど…

今回はオランダにある、モデル事務所主催の財団が行うファッションウィークへの参加ということで、初挑戦‼️

(本当オランダに来て初めてのことばっかりだなぁ)【モデルに何を着てもらうのか、順番は?? 着付けは?? 考えることは山積みのeveryday】

参加を決めてから、主催者と打ち合わせ、なんとOPENINGを務めさせていただけることに。
って、当たり前だよ。着付けに時間かかるもの。

通常、1ブランド、デザイナーの待ち時間は10分ほど。そして、モデル達は終わったらすぐ次のブランドへと着替えていく…

つまり所要時間は10分。10名のモデルを10分で用意。
それは無理!!
ということで必然的にトップバッターになった😛とも言える。【身長もボリュームも日本人とは違う!! キッズモデルちゃんもさすがプロ!!】

リハーサルでは、150センチと記載されていたキッズモデルちゃんが私(159センチ)より背が高くて、ちんちくりんになったり。→もちろん、衣装チェンジしました。
(子供って成長しちゃうからね。早いよね。成長が)

当日、行ってみたらモデルが変更になってたり。
→このモデルさんには、主催者の方やスタッフの方からのリクエストでYoshikimonoをオマージュした着付けに挑戦。

ライブ感溢れる ジェットコースターみたいなわくわくがずっと続きました😂

さて、どうなっちゃうのよ!! どうなのよ!! 私!!
やれるのかやれないのか…どっちなんだい!!

次回へ続く。。。

★毎週1回更新予定のつもりだったこの前までは😭★ フォローやイイネいつもありがとうございます🦄 コメント、感想もめちゃくちゃ嬉しいです❤️🤍💙