【2025夏】ベルギーブリュッセルでイベント出店してきた件
8月 夏 ベルギーのブリュッセルで行われた「Amazing asia festival」に参加してきました。
毎年参加している、アジアをテーマにしたイベント。なのですが、毎回、タイのお店が多めでタイフェス感強く、タイの中にお邪魔する着物屋という感じで、不思議な心地良さがありました。
ですが、今年は雰囲気ガラッと変わって、屋内で、様々なブースが一同に会し、屋外では多国籍なアジア料理が楽しめるようになっていました。
ブリュッセルの風に吹かれながら食べるパッタイ美味し🩷🧡❤️

アジアといっても、インドもタイも韓国もインドネシアも中国も…って、本当に広い!!
日本代表として、着物をたくさん持って行きましたよ。
日本のものはいつでも大人気。
抹茶ブームもあり、お茶やお酒、グルメ、お菓子やアニメなどなど、行列ができていました。

ひんやりしてきた外気とは裏腹に、室内は熱気と活気でずっと暑かった…
フランス寄りのベルギーということもあって、フランス語のお客様が多く、おしゃれでこだわりも感じられて、わくわく。
フランス語のリズムってなんて美しいんだろう😍とうっとりしたりしていました。

3日間の出店で本当に多くの方に着物を喜んでいただき、私達も幸せな気持ちに。
初めて着物を着たよ とか
この柄好き❤️ 知ってるよ🩷 とか
日本が大好きを感じられるお話もいっぱい出来たりして、久しぶりのイベント出店。
その醍醐味を感じられました。

大好きな方へのプレゼント🎁だったり、
買うつもりがなかったのに、羽織ってみたら魅了されてしまったり。そんなお客様達の表情に出会えて嬉しかったなぁ。
正直、毎回たくさんの着物を持って行くのは、腰が痛いし、大変だし、だからと言って必ず売れるとも限らないので、イベント出店は控えていた現場がありましたが、来てみるとやっぱり楽しい🤩

ビジネスではあるのですが、イベントの目的は、ズバリ「出会い」なんだと痛感しました。
お客様の着物との出会い
私達とお客様との出会い
それは私のイベント参加の原動力になっています!!! 秋のイベントも楽しみだなぁ👍
ちなみに。私達の前のブースはタイの新鮮なフルーツや野菜を売っていたのですが、売れ筋なのでしょう。店頭にドリアンが山積みされていて、それはそれはタイ!!🇹🇭!!すごい臭い😭😱🤯
3日間、ドリアン臭と共にアジアの一員であることをあらためて噛み締めたトリコなのでした。
ありがとうございました🙇🏻♀️